【 東海ラーメン 】麺の樹 ぼだい – 愛知県 西尾市 –

ラーメン

こんにちは、ひろです。

今日は 愛知県 西尾市 にあるエリアNO.1を誇るラーメン店麺の樹 ぼだいを紹介します。

「麺の樹 ぼだい」とは?

こちらのお店は建物から広々としたオシャレな雰囲気のある人気ラーメン店。

メニューは「ラーメン、汁なし、つけ麺」と幅広く取り扱っており、いずれも個性的ながらも絶品です。

西尾市エリアでは人気NO.1のラーメン店との呼び声も高い「麺の樹 ぼだい」は近くに来たからにはぜひ立ち寄りたい名店です。

店舗情報

  • 住所:愛知県西尾市徳次町下十五夜28-1
  • 電話番号:0563-65-6845
  • 営業時間:11:00 – 14:00, 18:00 – 21:00
  • 定休日:なし(臨時休業あり)
  • 駐車場:有り
  • 予約:不可

麺の樹 ぼだい (西尾/ラーメン)
★★★☆☆3.56 ■予算(夜):~¥999

訪問レビュー

これまでに麺の樹 ぼだいへ訪問した際の情報は下記の通りです。

  • 訪問日:2023年 2月 平日
  • 到着時間:平日 12時00分
  • 待ち時間:15分程度

  • 訪問日:2024年 7月 平日
  • 到着時間:平日 11時10分
  • 待ち時間:20分程度

駐車場

  • 駐車可能台数:およそ15台
  • 駐車難易度:低

店舗横に専用駐車場が設けられています。

台数はラーメン店としては広めの15台近くとなっていますが、平日の開店10分後に伺っても満車だったので、敷地内で待機する形になると思います。

なお出入り口が2箇所設けられているので、一方が詰まっていても安心です。

店内の様子 / 待ち時間

店内は4人掛けのテーブル席が2卓とカウンターが7席ほどとなっていました。

平日の開店後10分で到着しても満席&4組ほどの待ちだったため、非常に人気店であることが伺えます。

ランチタイムの12時頃だとより一層の行列になる見込みなので、時間帯を気にして伺われることをオススメします。

支払い方法

こちらのお店は食券制で券売機での発見となるため、現金のみの対応となっておりました。

  • クレジットカード:×
  • 電子マネー:×
  • QR決済:×

注文メニュー

メニューは「ラーメン / 汁なし /つけ麺」と幅広く取り揃えられており悩んでしまいます。

それぞれのメニューに対して「ニンニクの有無」などもマークがされていて、ベースのラーメンの写真も用意されているので安心ですね。

和風豚骨ラーメン 味玉 1,060円

券売機の1番左上を陣取るおそらく人気なメニューと思い注文。

「さっぱりな和風出汁」と「こってりを豚骨スープ」を兼ね備えたWスープが特徴的なラーメンです。

細麺ストレートの麺とマイルドでさっぱりとしたスープが絡み合って喉越しも最高です。

またトッピングのチャーシューは直前に表面を炙ってくれているので香ばしさが立っていて絶品です。

ジミヘン 1,010円

見た目は二郎系を彷彿とさせる大量のモヤシが中央を占めるラーメンです。

ニンニクの有無は選べますが、昼からの予定も鑑みて「少しだけ」を選択しました。

食べ応えのある中太麺と豚骨ベースのスープが絡み合って美味ですが、途中からチャーシュー味噌を溶かすことで味噌ラーメンに味変することがこのラーメンの真骨頂!!

ボリューム感があるので、途中からの味噌ラーメンに変化は最後まで飽きずに食べられていずれも絶品でした。

ひろ
ひろ

周囲を見渡すと「ジミヘン」を注文している人が非常に多い印象でした。

レビューなどを見ていてもこの店の名物になっているようです!!

汁なし 910円

「汁なし」は麺の下にあるタレと油を絡めて頂くスープなしラーメンです。

中太麺と食べ応えのあるラーメンですが、途中からテーブルにある「ラー油や酢」を混ぜ合わせて自分好みに調整していくスタイルとなっています。

個人的にはオリジナルよりも酢などをかけて頂くほうがあっさりとして美味しかった印象です!!

まとめ

今回は 愛知県 西尾市 にある麺の樹 ぼだいについて訪問した感想を交えつつ紹介をさせていただきました。

これまで何度か足を運んでいますが、並ばずに食べられたことは無いので常に行列の人気店です。

ぜひ西尾近辺に近くに寄られた際は立ち寄ってみてはいかがでしょうか。


最後に。。。

X(Twitter)とInstagramでも毎日グルメやお出かけ先の紹介を投稿しています。

ぜひよろしければフォローしていただけると嬉しいです!!

コメント